幼稚園ニュース

11月16日(土)「幼稚園絵画展」と母の会主催の「にこにこ祭り」を行いました。絵画展は、4月から描いた絵を3枚選んで展示いたしました。いろいろな用具教材で表現した作品はどれも素晴らしかったです。今年はコンテを取り入れました。各学年味のある作品が出来ました。
「にこにこ祭り」はバザーと模擬店(飲食・ゲーム)があり大賑わいでした。お母様方が大活躍の1日でした。


享栄幼稚園を卒園したお友だちが同窓会にたくさん来てくれました。懐かしいお友だちや先生に会えて嬉しかったですね。私たち享栄幼稚園の教職員一同も待っていました。新園舎になって始めて来てくれた子は、探検隊になって、幼稚園中回っていました。大学と高校のオーケストラ部の演奏やクイズ、、幼稚園の先生たちのクイズなど短い時間でしたが、楽しく過ごしました。


10月10日(木)に、こま教室がありました。こま博物館の館長さん、通称「こまのおっちゃん」の口上と妙技に毎年笑いと感動をいただいています。お弟子さんのゆきちゃんのこままわしや、けん玉の演技、おっちゃんとのコラボも見せて頂きました。最後に年長さんにこまの回し方の指導をしていただきました。ここから年長さんは、各クラスで盛んに、こまで遊ぶ姿が見られます。


10月15日(火)、16日(水)、17日(木)の3日間で愛知牧場に芋掘りに出掛けました。お芋が不作とお聞きしていたので心配していましたが、大きなお芋が沢山掘ることができて子どもたちは大喜びでした。お家でお母さんに美味しいおやつや、お料理にしていただいた事でしょう。


10月5日(土)に運動会を行いました。快晴の下、子どもたちは、輝く笑顔で練習してきた成果を余すことなく発揮できました。保護者の皆様はじめご家族の皆様、卒園児、未就園児の皆様も参加していただきました。楽しんでいただけてたら嬉しいです。みんなで作り上げた運動会です。心に残った1日でした。一番頑張った子どもたちに大きな拍手を送りました。