運動会開催について
令和3年度享栄幼稚園の運動会は享栄高校での運動会は行いません。今年度は享栄幼稚園にて10月13日(水)(雨天順延)に行います。今、子どもたちは、運動会に向けて毎日元気一杯楽しそうに練習しています。幼稚園でできる精いっぱいの運動会をしたいと思います。各家庭ご両親ののどちらかお一人の出席となっています。
令和3年度享栄幼稚園の運動会は享栄高校での運動会は行いません。今年度は享栄幼稚園にて10月13日(水)(雨天順延)に行います。今、子どもたちは、運動会に向けて毎日元気一杯楽しそうに練習しています。幼稚園でできる精いっぱいの運動会をしたいと思います。各家庭ご両親ののどちらかお一人の出席となっています。
現在愛知県に発令されています緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長されることとなりました。それに伴い9月13日(月)に予定していましたひよこ教室は安全を考慮しまして中止とさせていただきます。
皆様が安全、安心に過ごしていただけるようになるまでには、まだ時間がかかりそうですが再開のめどが立ちましたら追ってご連絡をします。よろしくお願いいたします。
9月1日(水)は2学期の始まりです。新型コロナウイルス感染症の対応で、始業式は各クラス単位で行いました。まだまだ、全体集会は行うことができません。一堂に会する日が早く来ることを祈っています。夏休みが終わり待ちに待っていた2学期を元気一杯過ごせるようにと、担任からのお話を聞き、また夏休みの思い出を発表しました。2学期もたくさん思い出をを作っていきたいです。
10月16日(土)に予定していました同窓会ですが、新型コロナウイルス感染のリスクを避けるため、中止とさせていただきます。感染者の拡大が収まらず、卒園児の皆さんが安心、安全に過ごせる環境が難しいことを考慮して決断させていただきました。2年連続での中止に職員一同、大変残念な思いですが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナ感染が落ち着きましたら、また是非幼稚園に遊びにいらしてください。
※昨年度まで登録していただいていました「メルマガ登録」は配信が終了いたしました。今後はホームページでのお知らせとなりますので、ご確認ください。よろしくお願いいたします。
9月1日(水)は「防災の日」でした。例年,本園は大規模避難訓練を行いますが、新型コロナウイルス感染症の為、昨年同様、規模を縮小して地震発生⇒園庭への避難⇒情報カードを園児の首にかける⇒情報カード収集。この一連の流れを子どもたちは落ち着いて行いました。
今年もお迎えの保護者の皆様にご協力をいただき、園児の引き渡し、伝言板を体験し皆様、とても熱心に参加していただきました。その他、防災グッズの展示をみていただき、ハザードマップも用意し持ち帰っていただきました。毎年、この日を防災について考える日になればと思います。