新年度を迎えて
ご入園・ご進級おめでとうございます。
7日(月)に始業式を迎えました。
新しい下駄箱や保育室に少し戸惑いながらも、次の日にはしっかり覚えて自分でスムーズに支度できる子も多く、ワクワクしている表情が見られました。始業式で、今年度は園長先生と挨拶をどちらが元気にできるかなというお話をしました。大きな声で挨拶をしてくれる子も増え、朝から元気の良い声が聞こえてきます。
10日(木)には入園式を迎え、年少さんも入ってきてくれました。次の日のならし保育では初めての一人での登園で涙が出てしまう子もいましたが、支度も頑張り、お部屋でままごとやぬいぐるみなどで楽しそうに遊ぶ様子が見られました。
冬制服なので着替えもあり、ボタンが難しそうですが一人でできる子も多く驚きました。手伝ってあげようとすると、一人でできる!と根気よく頑張る姿もあり、できた時の表情は達成感と自信に満ち溢れていました。時間はかかりますが見守ることの大切さを改めて感じる新年度です。