大規模避難訓練
9月2日(月)は大規模避難訓練でした。10:30に地震発生を想定して子どもたちを迎えに来ていただく訓練です。公共交通機関、車、自転車も使えない大地震で基本徒歩で来ていただく事になっています。ほとんどの方が実践していただきました。「やっていないことはできない。」を理解してくださっていると思います。子どもたちはとても一生懸命取り組んでいます。お母さんが頑張って歩いてきてくださる姿をみてきっと学んでいると思います。子どもたち、保護者の皆様、教職員にとって大事な一日となりました。
9月2日(月)は大規模避難訓練でした。10:30に地震発生を想定して子どもたちを迎えに来ていただく訓練です。公共交通機関、車、自転車も使えない大地震で基本徒歩で来ていただく事になっています。ほとんどの方が実践していただきました。「やっていないことはできない。」を理解してくださっていると思います。子どもたちはとても一生懸命取り組んでいます。お母さんが頑張って歩いてきてくださる姿をみてきっと学んでいると思います。子どもたち、保護者の皆様、教職員にとって大事な一日となりました。
長い夏休みが終わり、子どもたちが沢山の思い出を抱えて幼稚園に帰ってきました。子どもたちのお話に耳を傾け一緒に喜んでいる先生たちの姿に感動しています。2学期も笑顔溢れる毎日が過ごせますよう心から祈っています。
今年度の未就園児教室の見学説明会を下記のように行います。
「たんぽぽ教室見学説明会」
◎見学日 令和元年9月24日(火) 27日(金)
時間 10:30~10:45 たんぽぽ教室見学
10;45~11:25 幼稚園見学・説明質問会
1日限定人数 12組(保護者様とお子様)
「こっこ教室見学説明会」
◎見学日 令和元年9月25日(水) 26日(木)
時間 10;00~10:40 幼稚園見学・説明質問会
10:40~10:55 こっこ教室見学
1日限定人数 15組(保護者様とお子様)
*対象者 平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ
*見学会の申し込みは令和元年7月8日(月)から先着順で受け付けます。
受付時間は、8:30~17:00とさせて頂きます。
*持ち物 室内シューズ、靴袋
*入会受付は令和元年11月1日(金) たんぽぽ教室・・・10:00~11:00
こっこ教室 ・・・11:00~12:00
*お問い合わせ 享栄幼稚園 (052)841-2206
園外保育で農業センターに出掛けました。牛、ひよこ、にわとり、山羊の動物やとうもろこし、玉葱、南瓜、ナスなどの野菜を観察しました。新緑がきれいな農業センターでの一日を楽しみました。年長組の鬼さん、お姉さんが年少組のおともだちのお世話がとても上手に出来ました。
● 幼稚園見学説明会
対象者 令和2年度入園の方(平成28.4.2~平成29.4.1生まれ)
先着各15名様
★受付は5月27日(月)(8;30~17:00)からです。
開催日・時間 令和元年6月6日(木)、28日(金) 10:30~1時間程度
※持ち物:室内シューズ・外靴を入れる袋をご持参下さい。
電話予約 (052)841-2206 来園での予約どちらでも可
● 幼稚園説明会
対象者 令和2年度入園の方(平成28.4,2~平成29.4.1生まれ)
★定員はありません。予約も不要です。
見学はありません。
開催日・時間 令和元年7月26日(金)13;30=1時間程度
※持ち物;室内シューズ・外靴を入れる袋をご持参下さい。