幼稚園ニュース

11月4日(金)に、人形劇団むすび座公演がありました。母の会主催で毎年行っています。今年のお話は、「まほうねずみのシュッポ」でした。魔法の修行をしているシュッポはみんなの笑顔が見たくて魔法を使いますが失敗ばかり、そんなシュッポを励ましてくれた友だちが、病気になります。「どうするシュッポ」というお話でした。子どもたちは真剣にみていました。心温まるお話に引き込まれていきました。むすび座さん「ありがとうございました。」





10月20日(木)に今年も母の会主催の「独楽教室」が行われました。独楽のおっちゃんが幼稚園に来てくださいました。今年は年中組も教室に参加することができました。おっちゃんのこま回しの技に驚き、語り口に大笑いをしました。年少さんにもおっちゃんの凄い独楽回しを見てもらうために園庭でも独楽回しをして頂きました。


10月12日から14日に愛知牧場へ芋掘りに出かけました。土に中のお芋はどうなっているのか、お話を聞いて参加した子どもたちは根っこにお芋が繋がっているのを見て大喜びでした。秋の収穫を体験し、自分で掘ったお芋は、いつものお芋とは違って格別に美味しかったことでしょう


10月8日(土)に久しぶりに3学年一緒に運動会を行いました。どの学年も、その力を発揮することが出来ました。お天気も良くみんなの笑顔あふれる運動会が出来ました。


 令和4年度 同窓会についてのお知らせです。
 10月15日(土)に予定していました同窓会についてですが、まだ新型コロナウイルス感染が落ち着く状況になく、幼稚園で大勢集まることが難しいと判断いたしました。そのため、同窓会は中止とさせていただきます。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、1年生から3年生の卒園生にはご連絡をさせていただいております。

新型コロナ感染が落ち着きましたら、是非幼稚園に遊びにいらしてください。
会える日を楽しみにお待ちしています。